Kビル新築工事(第25回定例会議)

事業名・工事名

Kビル新築工事

日時

2014年7月9日 / 10:00~11:40

場所

トゥループロパティマネジメント(株) 第3会議室

出席者

設計監理(建築)
トゥループロパティマネジメント(TPM) : ST、MR、MT
設計監理(構造)
K構造設計事務所
施工
T社 : K(現場所長)、I(設備担当)、T(技術営業)
施工(電気)
H社 : F
施工(設備)
O社 : A

1.前回議事録の確認

2.週間工程の説明

3.質疑

【1Fルーバー天井について】

設計 MR:
柱周りは、ルーバーを50mm程度ぎりぎりまで伸ばしてください。
設計 MR:
ルーバーのジョイント位置を変更し、ジョイント幅も小さくしてください。
設計 MR:
EV前の照明は、EV開口センターにしてください。
施工 K:
ギャラリーの換気扇のベンドキャップがY8通り側の外壁貫通ですが宜しいですか。
設計 MR:
軒天取付けに変更してください。
設計 MR:
X1側の照明器具は、X1側にもっと寄せてください。柱と干渉する箇所は、1台取り止めで良いです。

【照明について】

設計 MR:
管理室の照明は、ダウンライトから壁付け蛍光灯に変更して下さい。
設計 MT:
屋外階段部の非常用照明兼用の照明は、各階1個に変更しても良いです。最終実測テストで非常時を想定して1LX出ることが条件ですが。

【EV床石について】

設計 MR:
再検討します。

【コンセント、スイッチなどについて】

設計 MR:
コンセントの高さは、下端でFL+100としてください。
設計 MR:
スイッチの高さは、芯でFL+1200としてください。
施工 F:
給湯室の照明用人感センサーはX12側の壁に移動で宜しいですか。
設計 MR:
良いです。
施工 F:
各階事務室のスイッチ位置と空調リモコン位置は如何致しましょうか。
設計 MR:
展開図にプロットしたものを作成して検討させてください。
施工 F:
事務室の警備センサーの位置は如何致しましょうか。
設計 MR:
X12、Y1通り付近でEP塗装の部分に取付けを検討したいと思います。各階で柱の位置を考慮して決めたいと思います。

【事務室の予備給気口について】

施工 A:
コア機械のセティングがFL+200だとできない箇所があります。
設計 MR:
現場で指示したいと思います。

【消火器ボックス、火災報知器警報盤について】

設計 MR:
X13側の壁より200を消火器ボックスの芯として、高さは巾木分あげて下端をFL+40としてください。
設計 MR:
火災報知器警報盤は、横位置を消火器ボックスと合わせて、高さはFL+1000を下端としてください。
設計 MR:
1Fの消火器ボックスについては見付面の目地の隙間を統一してください。隠しコンセントは不要です。

以上

2014.7.22 作成:MT

最新記事40件を表示