工程表の種類
種類により様々なメリット、デメリットがございます。
先日、築30年が経過するオフィスビルにて、外壁改修工事を実施致しました。工期は約2ヶ月と長期作業となりましたが、お知らせ及び工程表をお配りする事で、スムーズに工事を進める事が出来ました。
工程表は工程管理する上で重要な表で様々な種類があり、メリット、デメリットがございます。
●横線式(バーチャート、ガントチャート)
メリット
①作成が安易
②進捗が直観的にわかる
③修正が安易
デメリット
①作業間の関連及び工期に影響する作業が不明確で合理性に欠ける
②部分的な変更があった際に、全体に及ぼす影響がわかりにくい
③曖昧な要素が入りやすい
④概略日程になってしまう
●曲線式(工程曲線、出来高工程表)
メリット
①全体的な把握ができ、原価管理、工事の進捗状況がわかりやすい。
デメリット
①作業手順が不明確
②作業間の調整ができない
②作業に必要な日数、工期に影響する作業わかりづらい
●ネットワーク式
メリット
①複雑なプロジェクトの総合管理に適している
②部分的な変更があった場合、全体に及ぼす影響を把握できる
③各作業間の相互関係が明確
④重点管理が出来る
デメリット
①修正が比較的むずかしい
②ネットワークの組み立てが難しい
③作成に手間がかかる
④手法を理解するのに時間がかかる
当社では、オーナー様、テナント様へ説明が必要な場合には、適切な工程表を作成し、安心、安全に作業に取り掛かれるよう手配、準備をしております。
最新記事40件を表示
- 2023.03.23消火器の使用方法
- 2023.02.15建物外壁のシーリング材
- 2022.11.18給水ポンプについて
- 2022.10.20空調機洗浄
- 2022.09.20ルーフドレンの清掃
- 2022.08.17建物の構造
- 2022.07.15OAタップ増設工事
- 2022.06.10窓の種類
- 2022.05.13フロアヒンジ調整作業
- 2022.04.14換気扇交換
- 2022.02.16ウォシュレット用リモコン修理
- 2022.01.12SK(掃除用流し)のトラップ交換
- 2021.12.15照明タイマー交換
- 2021.11.09郵便ポストのダイヤル錠交換
- 2021.10.14ウォシュレット交換
- 2021.09.15照明スイッチの交換
- 2021.08.12ダウンライトの部品交換
- 2021.07.15“フランスおとし”の交換
- 2021.06.16ポップアップの修理
- 2021.05.13自動水栓の点検
- 2021.04.15フロアコンセントの点検
- 2021.03.18ピストンバルブの交換
- 2021.02.15自動点滅器
- 2021.01.15電気メーター
- 2020.12.15マンホール
- 2019.06.06ペーパーホルダーの再取付け
- 2019.02.07OAフロアの設置作業を行いました。
- 2019.01.31消防用表示灯の赤色ランプの電球交換
- 2019.01.24浸透型排水ます・配管について
- 2019.01.10屋内非常階段の防滑材の交換作業
- 2019.01.03配線用遮断器の作動について
- 2018.12.20スチールパーティションの設置工事
- 2018.12.06タンク式洋便器のボールタップ点検作業
- 2018.11.29レイアウト変更に伴うブレーカー増設工事
- 2018.11.15全熱交換器の点検調査
- 2018.11.08ウォシュレットリモコンの取付金具
- 2018.11.01スラブへの固定用金具設置作業
- 2018.10.25工程表の種類
- 2018.10.17流し台などの定期チェック
- 2018.10.11水洗トイレの新規センサー交換工事