新着情報

*

稟議書の意味と論理について

 

社外に対しての責任は社長がとる。

結果について社内の責任は企画者が負う。

課長が決裁者の場合、

課長はその上司に対して責任を負い、

企画者は課長に対して責任を負う。

 

契約書添付の場合は、

問題のある条文の有無を記載しなければならない。

 

サインを貰えれば責任を免れるのでない。

成功と失敗いずれかのチャンスを得るに過ぎない。

*

このまんまいけばどうなる、

ということを想定する。

 

想定出来なければゲーム終了。

ポイントの判断が狂っていた場合も。

疑問を持てなくても。

 

上司に指摘されるまで気が付かない。

判断に不安を持てない。

困る。

*

こういうことを言えば、

社長はどう思うか。

こんな姿勢をすれば、

社長はどう思うか。

こういう処理をすれば、

社長はどう思うか。

鈍過ぎはいけない。

*

軽い見解を言う人

常識的な見解を言う人

誤った見解を言う人

見解を言えない人

自己を客体視出来ない人

 

考える習慣のない人

*

優れた人が1人でもいれば、

企業は潰れないという考えです。

 

本当に優れていれば、

上司が優れていないとしても、

必ず認められ昇進し続け、

発言力を持ち、

影響力を行使するに至る。

 

潰れる企業には、

本当に優れている人は1人もいない。

東芝には1人もいないように見える。