企業文化1

 企業文化とはどういうものでしょうか。文化というと、人間関係の構築の仕方であったりとか、文明とは違う人間の生き方みたいなものでしょうか。

?僕は企業に勤めたことは無いので分からないですが、例えば大学の文化というのはあるかもしれません。東工大であるならば、昨今話題になっている、いわゆるオタク文化というのがよしとされる文化ですよね。

 板谷波山さんも吉本隆明さんもオタクっぽいもんね(笑)。そういう面で言うと、確かにイメージは合っているかもしれないね。

僕は岩手の人間だけれど、本家は農家で何百年か続いた家なんです。その周辺で辿っていくとどこかで遠戚かなにかで繋がっているような人たちが集まっているんですね。そういうところに居ると息が詰まる。そういうところではどういう風にすれば生き易いかというか、生きる為の知恵、相互扶助みたいなものは厳格に決まっているんですよね。例えば結婚式は、最近は個人と個人だけれど、昔は家と家の結婚式なわけです。それは何を意味するかというと、社会生活をする上で家を構えて子供を作って育てるというのは、自分たちの力だけでは大変なので、遠戚関係を含めて融通し合いながら銘々を助けてやっていこうというシステムですよね。また、農家なんかで家を造るだとか、茅を葺き替えるなんていうと、村中の人が無報酬で手伝うんですよ。お互いに色んなことをやるわけです。つまり生きる為のシステム、あるいはシステムがどういう風に動くのかということが文化かなって思っています。

僕が育った町では、よその町から来た人は「流れ者」という扱いでした。それは生きる知恵が違う、ということでした。もし事件があったとしたら、我々とは対応の仕方が違うよという認識です。だから信用しちゃいけないよ、ということが裏に隠れているんですね。

そういう面でいうと、東京は膨大な「流れ者」の塊ですね。