4-3. トイレ (5)

古代の西洋ではギリシアとローマが対比的でおもしろいです。ギリシアの遺跡では殆どトイレの遺構は発見されていないようです。一方でローマは水道橋で上水道を引いてくるなど、上下水道の技術が発達していたのは有名な話で、トイレもきちんと整備されていました。

図4-3-2:ローマのトイレ

図4-3-2:ローマのトイレ

元々、銭湯の文化がある日本人にはローマの公共浴場は何となく想像し易い状況ですが、ローマではトイレも共同だったわけで、上の写真に人が並んで用を足している姿を想像すると変な感じはします。ちなみに水道が発達していたとは言え、地上階より上の階にトイレをもってくるのは困難だったようで上階の住人も下階に下りてくる必要がありました。一方、ギリシアでトイレが発達しなかったのは、地形的に島が多く、大陸側も切り立った土地なので水道の整備が困難であったからだと思われます。例えばパルテノン神殿のあるアクロポリスの丘は非常に切り立っています。そこに水を引こうというのは極めて困難であったことは想像に難くありません。ギリシアの下水道の未整備は人口増に伴う衛生環境の悪化を引き起こし、それがギリシアの衰退に繋がったという学説もあるようです。

図4-3-3:アクロポリス

図4-3-3:アクロポリス

最新記事40件を表示